訪問リハビリとは、自分でできることを増やして生活範囲を広げることです。特に、寝たきりの状態が続き、医師からリハビリが必要と判断され、病院などへの通院が困難な方が受けるものです。
本人の症状や自宅の構造、家族の介護状況をお伺いし、理学療法士・作業療法士などのリハビリテーションの専門家がご自宅へ訪問します。訪問させて頂きましたら、生活の場で行うことのできる訓練法や介助の仕方や環境設備など、リハビリテーションの観点から療養上必要な指導を行います。
- 病院でのリハビリは終了したけれど、自宅でもリハビリを継続したい。
- お医者さんに運動を勧められたけど、何をしたらいいのかわからない。
- ひざや腰に痛みがあるが、もう少し楽に体を動かしたい。
- 去年の自分より体力が落ちてきている気がする。
- 寝たきりになりたくない。自分のことは自分でできるようにしたい。
- 歩けそうで歩けない、車いすが外れそうで外れない、何とか歩きたい。もっとしっかり歩けるようになりたい。
リハビリ専門職員がご自宅にお伺いし、実際の生活場面でお困りの動作(歩行、起居、移乗、お食事動作、入浴動作など)に対して治療的マッサージやストレッチや運動、筋肉訓練、生活動作練習を行います。
歩行が困難な方に手を貸して一緒にお手伝いします。特に、高齢者は徐々に足・腰が弱くなっていく方が多いので、日々歩行訓練を実施する必要があります。そうならないために日々、歩くことを心がけていきましょう。
病気やケガなどで、家庭で寝たきり、または寝たきりに近い状態の方をサポートします。
自宅に閉じこもっていては、筋力など運動能力が衰えるだけでなく、精神的な影響もあり、ふさぎこみがちになります。そうならないようベッド上でのマッサージやリハビリを行い、外出できる環境を整え、心身ともにリフレッシュして脳に刺激を与えるようにしていきましょう。
生活リハビリとは、機能のみならず、生活行為全般を改善していくことを目的とします。
そのため、パジャマのまま部屋で過ごすことから卒業し、朝起きたら着替えを行い、台所まで移動してご飯を食べ、トイレで排泄をする。このように今までできていた生活を取り戻して頂きます。
今まで、家事や趣味活動ができず、諦めてきた方も多いと思います。
しかし、これからは理学療法士・作業療法士と共に、今までできなかった家事や趣味活動を行い、この先の人生をよりよい生活にできるように一緒に頑張っていきましょう。
福祉用具は、心身の機能が低下し日常生活を営むのに支障がある要介護者、又は要支援者の日常生活を助けるものです。
今まで、出来なかったこと・苦しんだことをサポートする役目となります。ご不明な点があれば気軽にご相談ください。
利用時間 |
利用者負担 |
20分 |
302円 |
40分 |
604円 |
60分 |
816円 |